手打ちそばの打ち方 その1 -はじめに-

手打そばの打ち方シリーズではその名の通り

手打そばの打ち方を水廻し、のし、たちで

解説し、記事を全て読めばとりあえず打てる様に

いろいろお伝えしようと思います。

 

手打そばを打てるようになるには?

 

どんな物事、仕事、作業でもそうですが

スムーズに仕事をこなすには

始まりから終わりまでの流れを知ることが大切です。

 

美味しい蕎麦を打つためには

水回しがどうとか、加水率がどうとか

のしはこうするって言う技術以前に

この流れをまず頭で理解する事から始めましょう!

 

 

手打そばの作業の流れ

 

頭で理解するといっても、全く難しくはありません。

そば粉と水を混ぜて1つのかたまりにして

それを薄く広げて、細く切る。

たったこれだけですから(笑)

 

混ぜて、広げて、切る

 

このたった3つだけです。

蕎麦を打つだけなら、このたった3つの流れを

覚えてしまうだけで良いんです!

 

さらに美味しい蕎麦を打つためには?

 

蕎麦を打つだけなら

混ぜて、広げて、切る

このたった3つの事を覚えるだけで十分です。

 

ここからはさらに、美味しい蕎麦を打つ為には?

どうしたら良いのかお伝えしていきます!

 

 

美味しい蕎麦を打つためには

混ぜる、広げる、切るの3つの作業の中でも

気をつける事がいくつかあります。

 

混ぜて、広げて、切る と言う流れを覚えたら

もう少し細かい注意点も覚えてしまいましょう!

 

 

混ぜるの注意点

1.蕎麦粉に水がしみこむのは早いほど良い。

2.あせって力任せは良くない。

 

広げるの注意点

1.早く広げた方が良い。

2.厚みは同じが良い。

 

切るの注意点

1.同じ幅で切る。

2.折たたんだ幅がそばの長さ。

 

 

混ぜる、広げる、切るそれぞれに

2つづつ、注意する点を書きました。

覚えてしまいましょう!

 

 

以上の点をまずは覚えて、注意点が何を意味するのか

イメージトレーニングしてみましょうね^^

スポンサーリンク



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

通も納得の滑らか十割そばお取り寄せ

お取り寄せ

「どうしてこんなに滑らかなんですか?」
と人気の十割そば!

そんな「通も納得の滑らかもちもち十割蕎麦」
をご自宅までお届け。

プロフィール

さいたま市で手打ち蕎麦屋「吉敷末広」を営んでおります、濱口と申します。 蕎麦を好きになるきっかけになればと思い、サイトを作りました。 ご質問などありましたらお気軽にお問い合わせください! 全てに個別にお答えする事は時間的に出来ないかもしれませんが、記事にして回答したりさせて頂きます! よろしくお願いいたします^^

プロフィールプロフィール

ご質問、ご相談はこちらから お気軽にご連絡ください!

お問い合わせはこちら

そば打ちメール講座登録はこちらから

説明文
お家で簡単に手打ちそば

もっともっと沢山方に本来の蕎麦の味を知って頂きたいと思い、こちらの講座を作りました。

おかげさまで大好評!!
超初級編 手打ちそばの作り方!
1,500円